人事制度と福利厚生

評価制度
毎年度の初めに、1年間の職務内容・測定可能な目標・達成計画・優先順位(KPI: Key Performance Indicator)を定義します。その後四半期毎に業績のフィードバックと目標達成へのコーチングが行われます。正式な評価としては年2回、評価の決定とフィードバックが実施されます。
Buddy制度
新たに入社した社員に対して、既存社員1名が「バディ」としてアサインされ、新入社員がレノボの職場環境に馴染み素早くスタートアップできるように多面的なサポートを行う仕組みです。新入社員に対し一方的にサポートを提供するだけでなく、バディ自身もこの制度を通じてキャリア発達に役立てることも期待されています。
アワード
四半期に一度アワードが選出され、優秀業績者に対して賞状・賞金等が贈られます。
昇給・賞与
昇給は年1回、賞与は年2回です。賞与支給額は個人業績、会社業績、出勤率等を勘案し決定されます。
残業代
固定残業代:業務内容、職務レベルによって、41,000円/月・59,000円/月を支給します。
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給します。
キャリア開発支援
社員一人一人が、キャリアの目標を達成できるように、自分でキャリア目標をたてるために、キャリアプランを描くIDP(Individual Development Plan)を作成します。IDPをベースに、所属長とキャリア開発について1対1で話すOne on Oneが行われます。 詳細は、人材育成の仕組みをご覧ください。
教育支援
グローバル共通研修、マネージャー研修等のオンサイト研修はもちろん、Learning@Lenovoというオンライン研修が用意されており、担当業務以外でも広範囲にスキルを身につけることができます。詳細は、人材育成の仕組みをご覧ください。
社内公募制度
希望する部署に空きが出た場合、社内公募を利用することで応募できます。異動が確定するまでは、応募は現所属長に知らされません。適材適所への迅速な配置により、社員の仕事への満足度・プロ意識が高まります。
テレワーク制度
当社では、ノートPCの社外への持ち出しを許可し、その他のIT技術(チャットツール、オンラインミーティングツール、VPN(Virtual Private Network)など)を活用することにより、どこからでもオフィスと変わらない環境で仕事を進める事が可能となっています。詳細は、先進的なワークスタイルをご覧ください。
継続雇用制度
高い能力を有し会社に貢献している社員が一定の基準を満たす場合に、定年後最長65歳までの雇用の機会を提供しています。高い技術や専門性、豊富な経験・能力を基にチームに貢献するとともに、ナレッジ・シェアを積極的に行って、後進の育成に力を入れています。 
短時間勤務制度
介護や育児等でフルタイムでの勤務が難しい場合、通常の80%や60%での勤務を選択することができます。
フレックスタイム
標準時間は9:00-17:45、コアタイムは10:00-15:00です。
休日・休暇
完全週休二日制(土・日)、祝日、創立記念日(5月1日)、年末年始(12月30日-1月3日)、有給、産休、慶弔、ボランティア、フレッシュ・アップ(勤続)休暇等。休暇をとりやすい文化です。裁量・自己管理の考え方が徹底されているので、チームで調整してまとまった休暇をとることが可能です。
総合福利厚生
各種社会保険完備厚生年金保険、雇用保険、健康保険、労災保険、退職金制度(確定拠出年金)、財形貯蓄、育児・介護休職復帰時の慣らし職場復帰制度、企業主導型ベビーシッター利用者支援制度
ヘルスケア
定期健康診断、健康相談等。心の問題については専門医が相談に応じます。相談の機密は厳守されます。
不時の際の保証
Lenovo団体生命保険、出張中の事故保険、特別弔慰金・見舞金、Lenovo遺族年金 、遺児育英年金、緊急援助貸付
健保組合
医療給付、各種健診プログラム、保養レクリエーション施設
TOP